簡単・美味しい・うどん

☆熊八☆
☆熊八☆ @hachi522

寒い日の昼食・夜食に♪

13/11/12・作り方写真載せました。
このレシピの生い立ち
母の味です。
母のは茹でうどんをじっくり煮込んで、やわやわなうどんでした。
私はコシのあるうどんが好きなので、冷凍うどんをさっと煮るだけです。
おつゆと具はそのまま母の味です。

簡単・美味しい・うどん

寒い日の昼食・夜食に♪

13/11/12・作り方写真載せました。
このレシピの生い立ち
母の味です。
母のは茹でうどんをじっくり煮込んで、やわやわなうどんでした。
私はコシのあるうどんが好きなので、冷凍うどんをさっと煮るだけです。
おつゆと具はそのまま母の味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 冷凍うどん 2玉
  2. 鶏もも肉 80g
  3. しめじ 50g
  4. 人参 1/4本
  5. 600cc
  6. ☆だしの素 小さじ2
  7. ☆酒 大さじ1
  8. ☆みりん 大さじ2
  9. ☆醤油 大さじ2
  10. サラダ油 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉を小さめの一口大に切る。
    シメジをほぐす。
    人参を薄い半月切りにする。

  2. 2

    鍋にサラダ油を熱して鶏肉を炒める。
    鶏肉の色が変わったらシメジ・ニンジンを加えて更に炒める(焦がさなように)

  3. 3

    全体に火が通ったら水を注ぐ。
    沸騰して灰汁が浮いたら取り除く。

  4. 4

    弱火にして☆を加えて味付けをする。

  5. 5

    冷凍うどんを入れて火を強める。

  6. 6

    沸騰してうどんがほぐれてきたら中火にして、1〜2分程煮て出来上がり。
    丼に移して薬味を乗せます。

コツ・ポイント

冷凍うどんは解凍する必要はありません。
凍ったまま入れます。

今回の薬味は、揚げ玉・小口切りの長ネギ・七味です。

揚げ玉の代わりに、食べやすく切った油揚げを一緒に煮ても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆熊八☆
☆熊八☆ @hachi522
に公開
素敵なつくれぽをありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ