トマトジュースでビーフシチュー

こうねい
こうねい @cook_40058026

我が家のシチュー♪ルーを使わず簡単。酸味が少ないので子どもにも好評です。
このレシピの生い立ち
市販のルーは味が濃く、油脂も多く使っているので。

トマトジュースでビーフシチュー

我が家のシチュー♪ルーを使わず簡単。酸味が少ないので子どもにも好評です。
このレシピの生い立ち
市販のルーは味が濃く、油脂も多く使っているので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛肉(うちは薄切り) 200グラム
  2. にんにく 1かけ
  3. たまねぎ 大1個
  4. にんじん 小1本
  5. ジャガイモ 中2個
  6. 小麦粉 大1強
  7. サラダ油 大2
  8. ブロッコリー 1/4房分
  9. トマトジュース 1缶(190グラム)
  10. コンソメ 1個
  11. ウスターソース 小1
  12. 塩・コショウ 適宜
  13. ローリエ 1枚
  14. 400cc

作り方

  1. 1

    牛肉は2センチ幅、にんにくはみじん切り、たまねぎはくし切り、ニンジン・ジャガイモは乱切りにする。

  2. 2

    鍋にサラダ油、にんにくを入れて火をつけ香りが立ったらたまねぎにんじんを入れて炒める。

  3. 3

    野菜がしんなりしたら、小麦粉を入れ焦げ付かないように底をこそぎながら弱火で炒める。

  4. 4

    牛肉も加えて色が変わる程度炒める。

  5. 5

    トマトジュースを入れてよく混ぜる。

  6. 6

    ひと煮立ちしたら水、コンソメ、ローリエを加えて弱火で30分煮込む。

  7. 7

    ウスターソース、塩コショウで味を調えて出来上がり。

コツ・ポイント

野菜と小麦粉をじっくり炒めると粉くささもなくなり美味しいです。トマトの水煮缶よりトマトジュースを使ったほうが酸味が少なく子どもも食べやすいです。もっと濃いトロッとしたシチューが好きな方は小麦粉の量を増やしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こうねい
こうねい @cook_40058026
に公開
夫とマイペースな小3の息子、食いしん坊2歳の娘との4人家族。転勤族でただいま広島3年目。パン作り、冷蔵庫にあるものでの食事作りが趣味。「まあいっかぁ~」な感じでのんびりやってます。
もっと読む

似たレシピ