大根の豚ばら煮

Hto7 @cook_40231812
母が先日作り方を教えてくれたのでぶなしめじも加えてみました。備忘録代わりに投稿です。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれたわたしお気に入りの一品です。教えてもらったレシピを少しアレンジしてみました。
大根の豚ばら煮
母が先日作り方を教えてくれたのでぶなしめじも加えてみました。備忘録代わりに投稿です。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれたわたしお気に入りの一品です。教えてもらったレシピを少しアレンジしてみました。
作り方
- 1
醤油、酒、みりん、砂糖を鍋に入れ火にかける。写真のようにふつふつと煮立ってきたら豚ばら肉を1枚ずつ広げながら入れる。
- 2
豚ばら肉に火が通るまでさっと煮る。中火または弱火くらい。
- 3
肉に火を入が通ったら、肉が固くなってしまうのを防ぐため、一度火を止め肉だけ皿に移す。この時鍋になるべく調味料を残す。
- 4
肉を取り出した鍋に大根とぶなしめじを入れる。さらに具材にひたひたになる程度に水を入れる。
- 5
鍋に火をかける。沸騰してくるまで中火で、沸騰してきたら弱火にし落し蓋をして15分ほど煮込む。
- 6
大根が透き通るまで火が入ったら味見をしてみる。薄味なので物足りない場合は醤油や粉末だしなどを足して味を整える。
- 7
味を整えたら取り出していた豚肉を鍋に戻し混ぜ合わせたら完成。
コツ・ポイント
できたてアツアツも美味しいのですが、1度冷めるまで置いておくと大根に味が染みてさらに美味しいのでオススメです。
バラ肉じゃなくても薄切り豚肉ならどれでも美味しくできます。
似たレシピ
-
-
-
-
大根大量消費 大根、豚バラ肉、薄揚げ煮物 大根大量消費 大根、豚バラ肉、薄揚げ煮物
豚肉を少し入れるだけで、しっかりとしたオカズになります。冷蔵庫で1日寝かせると、大根に味がよく染みもっと美味しいですよ。 クック8OXFIC☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19295235