菜の花と筍・鶏のレモンバター醤油炒め

肉球せんせい
肉球せんせい @29Qsensei

筍を沢山水煮したら、アレンジで是非!レモンバター醤油で炒めることで普段の筍が新しい味に♬
このレシピの生い立ち
タケノコ水煮にしたら、出汁煮だけでなく香ばしいレモンバター醤油炒めにもぜひ!

菜の花と筍・鶏のレモンバター醤油炒め

筍を沢山水煮したら、アレンジで是非!レモンバター醤油で炒めることで普段の筍が新しい味に♬
このレシピの生い立ち
タケノコ水煮にしたら、出汁煮だけでなく香ばしいレモンバター醤油炒めにもぜひ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. タケノコ水 1/4本など
  2. 菜の花 数本
  3. 鶏モモ肉ぶつ切り 100g
  4. バター 15g
  5. 大さじ1
  6. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    筍はくし切りに、菜の花は数センチのザク切りにする

  2. 2

    バター半分を溶かし、弱火でじっくりタケノコに焼き色をつける。

  3. 3

    焼き色が軽くついたら塩胡椒(分量外)した肉と菜の花の茎の部分と残りのバターを加え、酒を加えて蒸し煮にする

  4. 4

    肉に火がほぼ通ったら醤油と菜の花の葉先を加えて炒める

  5. 5

    芯が軽くしんなりしたら火を止める。お好みでここにレモン汁を加えるか、後で味変するならカットレモンを添えて出来上がり!

コツ・ポイント

タケノコ水煮はバター弱火でじっくり焼き色をつけてからの方が香ばしく仕上がります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
肉球せんせい
に公開
職場ではメス、家では包丁握って奮闘中の皮膚科専門医・抗加齢医学会認定専門医です。最小の手間で最大限の美味しさを引き出せるレシピを日々模索しています。貧乏大学院生時代に培った、アレンジ&リサイクルメニューが得意です。
もっと読む

似たレシピ