豚バラと白菜、きのこのピリ旨中華炒め

ラブリーミュウちゃん
ラブリーミュウちゃん @cook_40110683

少しピリ辛でまったりと美味しい中華風炒め物♥ご飯が進みます☆
お好みで粉山椒もよくあいます~
このレシピの生い立ち
ご飯によく合うちょっとだけピリ辛の中華を作ろうと思って~

豚バラと白菜、きのこのピリ旨中華炒め

少しピリ辛でまったりと美味しい中華風炒め物♥ご飯が進みます☆
お好みで粉山椒もよくあいます~
このレシピの生い立ち
ご飯によく合うちょっとだけピリ辛の中華を作ろうと思って~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラスライス 250g
  2. ◎塩(肉下味用) 小さじ1/4
  3. ◎生姜(すりおろし) 小さじ1
  4. ◎酒 大さじ2
  5. 片栗粉 小さじ2
  6. 白菜(葉と軸を分ける) 1/4個
  7. 人参(短冊切り) 1/2本
  8. 舞茸(ばらす) 1パック
  9. 椎茸(1cm幅) 4枚
  10. たけのこ水煮(薄切り) 1/2個
  11. 白ネギ(斜め切り) 1本
  12. サラダ油(炒め用) 大さじ1
  13. サラダ油(レンチン用) 小さじ2
  14. 豆板醤 小さじ2/3
  15. にんにく(すりおろし) 小さじ2/3
  16. 合わせ調味料
  17. 250ml
  18. ●中華スープの素 小さじ1
  19. ●醤油 大さじ1
  20. ●オイスターソース 大さじ1
  21. ●酒 大さじ1
  22. ●砂糖 小さじ2
  23. ごま 小さじ2
  24. ●酢 小さじ1
  25. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚バラスライスは5cmほどに切り、◎をまぶして下味を付けておく。

  2. 2

    白菜は葉と軸を分けてざく切りにしておく。

  3. 3

    人参、椎茸、舞茸、たけのこは表示のように準備する。

  4. 4

    耐熱容器に白菜の軸と人参を入れサラダ油を回しかけて全体に絡めたら電子レンジ600Wに3分半かける。

  5. 5

    ●を計量して合わせ調味料を予め準備しておく。

  6. 6

    フライパンにサラダ油を入れ中火で豚バラの色が変わるまで炒める。そこに豆板醤とにんにくを加えて肉全体に絡めながら炒める。

  7. 7

    6に椎茸、舞茸、筍、白ネギを加えて更に少しきのこのカサが減るまで炒める。
    (中火~強火)

  8. 8

    7に4でレンチンした白菜の軸と人参を加えて全体を混ぜながら炒める。
    (中火~強火)

  9. 9

    8に白菜の葉の部分を加えて少しカサが減るまで炒める。
    (中火~強火)

  10. 10

    9に5で合わせておいた合わせ調味料を加えて炒めとろみが付けば完成。
    (弱火~中火)

  11. 11

    大皿に盛り付け取り分けていただく。
    お好みで花山椒の粉をかけても美味しい。

コツ・ポイント

油通しは一手間なので、白菜の軸と人参はサラダ油を絡めてレンチンしてみました。手早く仕上がりシャキシャキ感が残って美味しい炒め物になりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラブリーミュウちゃん
に公開
ある材料で自己流にスピーディーに料理するのが得意です❤でも時には、はまって凝った料理も作るんですよ♪レシピを書くときは計量してますが、普段は勘と味見で調整~でも結構うまくいくんです♪自営業なので、お昼には時々スタッフの賄いもして味を評価をしてもらってます❤美味しいって言ってもらえたら、レシピアップしてます(^_-)-☆お家には3か月の可愛い仔猫が4匹、先住ネコが2匹います!(^^)!
もっと読む

似たレシピ