ダイエットに野菜たっぷりあんかけ風玉子丼

はるけろ1号
はるけろ1号 @cook_40151188

野菜たっぷり!丼ご飯の代わりにキャベツの千切りを使うのでカロリー少♡シャキシャキ感も味わえ、ダイエット中でも満足の一品。
このレシピの生い立ち
野菜をいっぱい食べたい!あんかけなら丼で食べたい!でもカロリーが…キャベツの千切りでかさ上げのつもりがこのシャキシャキ感イケる!!

ダイエットに野菜たっぷりあんかけ風玉子丼

野菜たっぷり!丼ご飯の代わりにキャベツの千切りを使うのでカロリー少♡シャキシャキ感も味わえ、ダイエット中でも満足の一品。
このレシピの生い立ち
野菜をいっぱい食べたい!あんかけなら丼で食べたい!でもカロリーが…キャベツの千切りでかさ上げのつもりがこのシャキシャキ感イケる!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 1/16
  2. 人参 1/3
  3. ピーマン 2個
  4. 玉ねぎ 1/2
  5. もやし 100g位
  6. 舞茸 1/2パック
  7. 豚肉 180g
  8. 玉子 2個
  9. キャベツ 1/8個(小玉)
  10. ウェイパー 大2弱
  11. 600cc
  12. 水溶き片栗粉 少々
  13. 塩・こしょう 少々
  14. ほんだし 少々

作り方

  1. 1

    1.人参、ピーマン、白菜、玉ねぎ、豚肉を食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    2.豚肉を炒めて火が通ったら他の材料(もやし、ピーマン、人参、白菜、舞茸)を炒める。

  3. 3

    3.さっと火が通ったら水とウェイパーを入れて煮る

    (この間にキャベツの千切りを作っておく)

  4. 4

    4.3の材料に火が通ったら味を見て塩こしょうや、ほんだしを足す

  5. 5

    5.味が整ったら水溶き片栗粉を入れてトロミをつける

  6. 6

    6.別のフライパンで溶いた玉子を薄く焼く

  7. 7

    7.千切りにしたキャベツ(生)に、6の薄焼き玉子を巻く

  8. 8

    8.7の玉子の上に作っておいた、あんの野菜をのせて出来上がり

コツ・ポイント

キャベツの千切りは必須ですが、他の野菜は好みでどうぞ。
玉子が少しあるだけで、満腹感は続きます。
少し手間ですが玉子で巻いて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はるけろ1号
はるけろ1号 @cook_40151188
に公開

似たレシピ