ブリの南蛮漬け

acchin721
acchin721 @cook_40037648

冷やしても美味しい~~~
暑い夏にピッタリ(*^_^*)
このレシピの生い立ち
南蛮漬けが食べたくなったので(^^)

ブリの南蛮漬け

冷やしても美味しい~~~
暑い夏にピッタリ(*^_^*)
このレシピの生い立ち
南蛮漬けが食べたくなったので(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ブリ 4切れ
  2. ★お醤油・みりん 各大1
  3. 小麦粉 適量
  4. ニンジン 1/2本
  5. ピーマン 2個
  6. 玉ねぎ 1個
  7. ミョウガ 2個
  8. トマト 6個
  9. ☆和風だし汁 500cc
  10. ☆お醤油 130cc
  11. ☆みりん 100cc
  12. ☆お砂糖 120g
  13. お酢 130cc
  14. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ブリは食べやすい大きさに切り、★に20分ぐらい漬けこむ。
    野菜はトマト以外、全部細切りにする。

  2. 2

    お鍋に☆を入れてひと煮立ちさせたら火を止めてお酢を加えて混ぜ合わせておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油をしいて、ニンジン・ピーマン・玉ねぎ(半分)をしんなりするまで炒めたら、②のお鍋に漬けこんでおく。

  4. 4

    同じフライパンで、小麦粉を塗したブリを両面しっかり焼き、野菜を漬けこんだお鍋に加える。

  5. 5

    残りの玉ねぎとミョウガ・トマトも加え、最低3時間ぐらい漬け込んだら出来上がり!

コツ・ポイント

半日ぐらい漬け込むとしっかり味が染み込みます(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
acchin721
acchin721 @cook_40037648
に公開
お料理が大好き!旦那様も太鼓判のレシピをお届けしま~~す(^^)ブログはこちら→http://blogs.yahoo.co.jp/acchin721紅茶教室もやってます→http://acchin721.wix.com/tea-school-shangri-la          →http://teashangrila.web.fc2.com/ 
もっと読む

似たレシピ