しらすと高菜、大根の葉のふりかけ

Bau109
Bau109 @cook_40053592

ちょっとしたおかずに!おにぎりの具に!
このレシピの生い立ち
大根の葉が付いていた大根を買ったので、家にあった高菜と合わせてみました。

しらすと高菜、大根の葉のふりかけ

ちょっとしたおかずに!おにぎりの具に!
このレシピの生い立ち
大根の葉が付いていた大根を買ったので、家にあった高菜と合わせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の葉 1本分
  2. 高菜 大さじ1
  3. しらす 30gくらい
  4. ごま 大さじ1
  5. 小さじ1
  6. ゴマ 2つまみ程度

作り方

  1. 1

    大根の葉はみじん切りにしておく。

  2. 2

    フライパンを火にかけごま油をしく。
    温まったら、大根の葉を炒める。

  3. 3

    大根の葉に火が通ったら高菜を加えて炒める。

  4. 4

    その後、しらすを加えて炒め、酒を振りかける。

  5. 5

    馴染んだら、ゴマを振って完成。

コツ・ポイント

大根の葉の量に合わせて、高菜やしらすの量を調整して下さい。
高菜やしらすに味が付いているので、味付けはしなくて大丈夫です。
お酒は混ぜやすくする為に少し振ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Bau109
Bau109 @cook_40053592
に公開
海外在住です。日本の物が割と入手しやすい国ですが、高い!日本の3倍価格です。。なので、作れる物は作る!毎日の食事は美味しく健康に、バランスよくを目指してます♪
もっと読む

似たレシピ