天使のドームケーキ

さくさきら
さくさきら @cook_40129923

ありあわせのものを使って、簡単デコレーションケーキ。天使の羽をアクセントにしてみました
このレシピの生い立ち
生クリームがあったので、ケーキでも作ろうかと思い立ち、ありあわせでつくりました。もうすぐクリスマスなので、天使っぽくしてみました

天使のドームケーキ

ありあわせのものを使って、簡単デコレーションケーキ。天使の羽をアクセントにしてみました
このレシピの生い立ち
生クリームがあったので、ケーキでも作ろうかと思い立ち、ありあわせでつくりました。もうすぐクリスマスなので、天使っぽくしてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小2個
  1. 2個
  2. 砂糖 40g
  3. 薄力粉 40g
  4. 生クリーム 200cc
  5. 砂糖 大さじ2
  6. フルーツ(なんでも) お好み
  7. 1個
  8. 牛乳 100cc
  9. ホットケーキミックス 150g
  10. アラザン お好み

作り方

  1. 1

    常温にした卵2個をボウルに割り、ハンドミキサーで5分泡立てる。オーブンを170℃で余熱を開始する

  2. 2

    砂糖を加えて更に1分、薄力粉を加えてまた1分泡立てる

  3. 3

    天盤にクッキングシートを敷き、生地を流し入れ、12分焼く

  4. 4

    焼けたらキッチンペーバーと濡れふきんをかぶせてそのまま休ませる

  5. 5

    生クリームに砂糖を加えて泡立て、フルーツを切る

  6. 6

    スポンジが冷めたら、端部をちぎってお椀に敷き込む

  7. 7

    フルーツと生クリームを詰め込む

  8. 8

    余った端切れも最後にのせて、冷蔵庫で冷やす

  9. 9

    卵、牛乳、ホットケーキミックスでホットケーキのたねを作り、端を切り落としたビニール袋に入れる※分量はHMレシピを優先で

  10. 10

    耐熱皿にクッキングシートを敷いて羽の形にたねを絞り出し、レンジで500wで1分加熱したらそのまま冷ます

  11. 11

    お椀からお皿にケーキを逆さまに取りだす

  12. 12

    ケーキに生クリームを塗る

  13. 13

    箸で上に穴を開ける

  14. 14

    穴に羽を差し込み、アラザンを振りかけたら出来上がりです

コツ・ポイント

羽をレンジで加熱したときに黒くなるのは卵の成分です。いくつか作っておいて色と形の良いものを使います。またたねはたくさん余りますので、ホットケーキを作って食べるときに作るのをおすすめします。羽は水分を吸うと柔らかくなるので食べる直前に差します

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さくさきら
さくさきら @cook_40129923
に公開
夫と8歳の息子と暮らす、フルタイムワーカーおかんです
もっと読む

似たレシピ