☆やわらか煮豚(チャーシュー)☆

ちょこんの☆ @cook_40232165
にんにく醤油に漬け込みやわらかく仕上がります!
子供もパパも大好き我が家の煮豚
結構テキトーなので、すいません⤵⤵
このレシピの生い立ち
パパのおつまみにチャーシューを作りたかったので…
☆やわらか煮豚(チャーシュー)☆
にんにく醤油に漬け込みやわらかく仕上がります!
子供もパパも大好き我が家の煮豚
結構テキトーなので、すいません⤵⤵
このレシピの生い立ち
パパのおつまみにチャーシューを作りたかったので…
作り方
- 1
ニンニクと生姜はスライスして、お肉を茹でる用と漬け込み用に半分に分けておく!
- 2
大きいお鍋にお水をはり(肉が十分隠れるくらいの量)、沸騰させる。
そして野菜とお肉を入れる、蓋はしない。 - 3
60分茹でる。
この茹でるのがポイント!途中お湯が少なくなったら足す。灰汁もいっぱい出てたら取るお肉もたまにひっくり返す - 4
茹でてる間に、お肉が入る位の鍋に醤油などの調味料を入れ、沸騰させる(しょうが、ニンニクをいれる)
- 5
60分たったら、肉のお水をきり調味料の鍋にお肉を入れる。
- 6
熱を取るため少し置いておく、裏っ返したりしてタレをつける。ジップロックに入れられる熱さになったら、タレと一緒に入れる。
- 7
ジップロックに入れたら途中クリップなどで留めると全体的にタレに肉が沈みます。一晩冷蔵庫で寝かせます。
味がしみたら完成☆ - 8
食べる分だけ切り、温めて食べるとトロトロで美味しいです。
コツ・ポイント
60分茹でるのがポイントです!茹でるとお肉の繊維が溶けて柔らかくなるみたいです。
ニンニク醤油でおいしいです!
似たレシピ
-
-
-
-
煮るだけ簡単!醤油煮豚(チャーシュー) 煮るだけ簡単!醤油煮豚(チャーシュー)
醤油の香ばしさと香味野菜の香りがとても食欲をそそる醤油煮豚(チャーシュー)です。冷凍保存も出来、使い勝手も良い一品です。 栄養士はるきち -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19300941