大根菜となめこのおろし和え

なちゅのおかん @cook_40232243
お義母さんが作った野菜と近所の人からもらったなめこを使って簡単美味しくできました。
このレシピの生い立ち
お義母さんが作る野菜を無駄なく使いたいので、なんとなく作ってみました。
大根菜となめこのおろし和え
お義母さんが作った野菜と近所の人からもらったなめこを使って簡単美味しくできました。
このレシピの生い立ち
お義母さんが作る野菜を無駄なく使いたいので、なんとなく作ってみました。
作り方
- 1
大根葉は茹でて水気を切って3センチくらいに切る
- 2
大根は皮をむいてすりおろす。
- 3
なめこは大きければ小さめに切ってフライパンにめんつゆを入れ火にかける。
- 4
火が通れば大根おろしを入れてひと煮立ちさせる。
- 5
大根葉をお皿に盛りつけ、その上に4をかけてできあがり。
コツ・ポイント
4の工程で水気が少なくなるまで煮詰めると味がしっかりとつきます。
今回大根葉を使いましたが、大根葉は柔らかいものをつかってます。スーパーで買う場合はほうれん草や小松菜でしてみるといいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ヌルヌル素材!オクラとなめこのおろし和え ヌルヌル素材!オクラとなめこのおろし和え
冷凍してあったオクラとなめこをミッカンすし酢でおろし和えです。ヌルヌルとした食感をすし酢と大根おろしでさっぱり。 そねばあば -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19302200