作り方
- 1
青梅は洗い、一晩水に付けてアクを抜く。
- 2
梅を割り、ヘタの部分と種を取り除く。
- 3
うちではこの、梅割り器(?)を使います。
面倒ならヘタだけ取り種は入ったままでも大丈夫です。 - 4
熱湯消毒した瓶に、梅と氷砂糖を交互に入れる。
- 5
蓋をして冷暗所に2−3週間程おく。
- 6
1日1回、ビンを揺らして梅と氷砂糖を混ぜる。
写真は仕込んで一週間の状態。
- 7
氷砂糖が溶けたら完成。
他のビンにシロップを移して冷蔵庫で保管する。
- 8
水や炭酸水で割って飲みます。酢を少し入れてもさっぱりして美味しいです。
- 9
漬けた梅は、そのまま食べたり煮直してジャムにしたり。
コツ・ポイント
夏に梅を漬けたまま置くと発酵してしまうので、梅を取り出し冷蔵庫で保管してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19302984