関西風すき焼き味の牛丼☆玉ネギたっぷり

gomacookie
gomacookie @cook_40134150

たっぷり玉ネギから水分が出るのでお水不要☆また牛肉から美味しいお出汁が出るので顆粒だし等も不要☆7/20.100人感謝

このレシピの生い立ち
牛丼を作っていたとき、すき焼きと同じ作り方にしたらどうだろう~と思い作ってみました。
2011.11/22 話題入り感謝です♪♪♪
2013.7/20 つくれぽ100人 大感謝です♪♪♪
今後ともどうぞよろしくお願いいたします♪♪♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~4人分
  1. 牛肉切り落とし 約200g
  2. 玉ネギ 大1~1 1/2個
  3. 砂糖 大さじ1 1/2
  4. 醤油 大さじ2
  5. 大さじ1
  6. サラダ油 適量
  7. お好みで

作り方

  1. 1

    フライパンを熱しサラダ油を入れ中火で牛肉をほぐしながら炒めます。まだ赤い部分があるときに砂糖をまんべんなく入れ炒めます。

  2. 2

    薄切りに切った玉ネギを加えさらに炒め、醤油と酒を加え一煮立ちさせフタをして中火弱で玉ネギがやわらかくなるまで煮込みます。

  3. 3

    煮詰めた煮汁加減はお好みで。
    私はつゆだくより、少なめが好きなのでフタをはずして煮汁を煮飛ばして仕上げました。

  4. 4

    器に盛り付けてお好みで卵をのっけてできあがり☆

    写真は黄身だけです☆

  5. 5

    お好みで、工程2で斜めに切った長ネギを加えてもOK☆

  6. 6

    2013.7/20 つくれぽ100人♪ たくさん作って下さってありがとうございました♪今後ともどうぞ宜しくお願いします♪

コツ・ポイント

玉ネギの量が多いと味付けが薄くなるかもしれませんけど、仕上げ前に味見をしてお醤油をお好みで加えてみてください☆ 
母が作るすき焼きの作り方です☆ 関西風は割り下を使わないのでちょっと濃いめの味付けで白いご飯にピッタリです☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

gomacookie
gomacookie @cook_40134150
に公開
クックパッドに掲載されているレシピで世界各国のお料理を作って食べるのを楽しんでいます♪只今193カ国中16カ国達成です。まだまだ遠い道のりです。もちろん節約簡単レシピも大好きです♪また、ブログもがんばって更新してます♪ http://plaza.rakuten.co.jp/peanutsbluesky/
もっと読む

似たレシピ