野菜のインド風カレー

クックH98KR8☆
クックH98KR8☆ @cook_40129829

冷蔵庫の中に少しずつ残っていた野菜でカレーを作ってみました。色んな野菜から旨味がでて、ミックスされておいしくなります。
このレシピの生い立ち
もともとは、ほうれん草がメインのカレーでしたが、残りものの野菜を入れてみたら、味に広がりがでて、おいしくなりました。

野菜のインド風カレー

冷蔵庫の中に少しずつ残っていた野菜でカレーを作ってみました。色んな野菜から旨味がでて、ミックスされておいしくなります。
このレシピの生い立ち
もともとは、ほうれん草がメインのカレーでしたが、残りものの野菜を入れてみたら、味に広がりがでて、おいしくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ほうれん草 1束
  2. 玉ねぎ(小) 1個
  3. 人参 1/2本
  4. さつまいも 1/2本
  5. ブロッコリーの茎 1/2個
  6. プチトマト 10個
  7. 茄子 1本
  8. 生姜 1片
  9. にんにく 1片
  10. ターメリックパウダー 小さじ1/2
  11. コリアンダーパウダー 小さじ1
  12. クミンパウダー 小さじ1
  13. クミンシード 小さじ1/2
  14. グレープシードオイル 大さじ1
  15. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ほうれん草は予め塩茹でして、水にとり、しばらくさらしてから水気を絞り、根っこを切って、1センチ位の幅に細かに切ります。

  2. 2

    茄子も1センチ角に切り、しばらく水にさらしてから、ざるにあけて水切りします。

  3. 3

    玉ねぎは1センチ角のみじん切り、人参、ブロッコリーの茎は皮をむいて1センチ角にします。プチトマトは2つに割ります。

  4. 4

    フライパンか鍋にグレープシードオイルを熱して、クミンシードを入れてプチプチはじけてくるまで炒めます。

  5. 5

    さらに、生姜、にんにくのすりおろしを入れて、香りがたつまで炒めます。

  6. 6

    さらに玉ねぎを加えて炒め、火が通ってきたら、コリアンダー、クミン、ターメリックパウダー、塩を加えて炒め合わせます。

  7. 7

    残りの野菜( 茄子、人参、プチトマト、ブロッコリー茎、ほうれん草)も加えて、蓋をして弱火にして、蒸し煮にします。

  8. 8

    途中で、焦付かないように、時々、かき混ぜて、また、蓋をします。

  9. 9

    野菜に火が通って、柔らかくなり、かさも減ってきたら味を見て、足らなければ、少し塩をたします。

  10. 10

    仕上げに、好みでレッドペッパーやガラムマサラを、各小さじ1/2位、加え混ぜ、盛り付けます。

コツ・ポイント

基本は、ほうれん草と玉ねぎとトマトがベースのカレーです。あとの野菜の組み合わせは、冷蔵庫の中に、その日にあるもので数種類でいいし、それも無ければ、この3つに香味野菜だけでもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックH98KR8☆
クックH98KR8☆ @cook_40129829
に公開

似たレシピ