作り方
- 1
ゴーヤは縦半分に切ってわたを取り、薄切りにして塩をふってしばらくおいてから、水洗いして水気を切っておく。
- 2
豚肉に塩麹をすり込み30分ほどおきます。豆腐はキッチンペーパーに包んでレンジで2分、水気をよく切って2cm角に。
- 3
ニンジン、ニラは4cmほどの細切りに。卵はといでおきます。
- 4
豚肉を炒め火が通ったら、ゴーヤ、にんじん、豆腐、ニラの順で炒め、☆で味付けを。
- 5
溶き卵をまわし入れたら火を止め、ざっくり混ぜたら、器に盛り、かつおぶしをかけます。
コツ・ポイント
豚肉にしっかりと塩味をつけておくほうがおいしいので、冷蔵庫で一晩とかおくとさらにおいしくなります。
似たレシピ
-
-
ちょっとひと手間かけたゴーヤチャンプル ちょっとひと手間かけたゴーヤチャンプル
小麦粉を振って焼くことで豆腐と豚肉に味がよく絡みます♪ただ具材を混ぜるだけじゃなく、ひとつひとつ丁寧な下準備がコツ! 1234go☆ -
-
-
白だしで!夏の定番☆ゴーヤチャンプル!! 白だしで!夏の定番☆ゴーヤチャンプル!!
【2018.9.12話題のレシピ入り】苦味を抑えた基本のゴーヤチャンプルです。強火で炒めて出来たて熱々を食べてください! 野菜ソムリエmiwa
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19304379