炙りサーモン丼

noanoanoan
noanoanoan @cook_40050224

炙ったノルウェーサーモンと玉ねぎを酢飯の上にのせた ちらし寿司の丼。

このレシピの生い立ち
「ノルウェーサーモン<生>」のモニターに当選しましたので、「ノルウェーサーモン」を使った はなやかレシピコンテストに参加しました。
今回は、ちらし寿司の丼で頂てみました。

炙りサーモン丼

炙ったノルウェーサーモンと玉ねぎを酢飯の上にのせた ちらし寿司の丼。

このレシピの生い立ち
「ノルウェーサーモン<生>」のモニターに当選しましたので、「ノルウェーサーモン」を使った はなやかレシピコンテストに参加しました。
今回は、ちらし寿司の丼で頂てみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分、但し酢飯は3合分
  1. ノルウェーサーモン(生) 100g(適量)
  2. 玉ねぎ 1/6個(適量)
  3. 適量
  4. マヨネーズ 適量
  5. 3合分
  6. 酢(3合分酢飯のすし酢) 大4
  7. 砂糖(3合分酢飯のすし酢) 大4〜大5
  8. 塩(3合分酢飯のすし酢) 少々
  9. 醤油(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    今回は、ノルウェーサーモン(生)を使いました。

  2. 2

    ご飯を炊く。

    ・今回は3合分炊きました。お好みの量で作ってね。

  3. 3

    ボール等に、酢大4、砂糖大4〜5、塩少々を入れ混ぜて寿司酢を作る。

  4. 4

    炊けたら、ご飯と寿司酢を混ぜ、酢飯を作る。

  5. 5

    玉ねぎは、スライスし水にさらし、ザルにあけ水気をきる。
    葱は、小口切りにする。

  6. 6

    サーモンを食べやすい大きさに切る。

  7. 7

    器に、酢飯をよそる。

  8. 8

    その上にサーモンをのせ、マヨネーズをかける。

  9. 9

    バナーで炙る。

  10. 10

    サーモンの上に、玉ねぎをのせ、その上にマヨネーズを少しかける。

  11. 11

    葱を散らす。

  12. 12

    お好みで、食べる時醤油をかける。

コツ・ポイント

・今回酢飯は3合分炊きました。食べる量にもよりますが、1合前後で1人分、3合分で3〜4人分だと思います。お好みの量をよそってね。
・今回、サーモンを炙りましたが、炙らなくても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
noanoanoan
noanoanoan @cook_40050224
に公開
・2012.08にyahoo!から来ました。宜しくお願いします。・お好きな食材・量・味加減で作ってね。・好きなものや 気になるのもを、楽しんで作ってるので、お返しのレポなどは全くお気遣いなく願いますね♪ 本当に気にせず お互いに、楽しみましょうね♪・只今、コメント欄は閉めています。m(_ _)m
もっと読む

似たレシピ