鶏むね肉の梅しそ巻き天ぷら

カルピネット @amedio0514
むね肉を斜めそぎ切りにして梅しそをくるっと巻いて天ぷらに♪お弁当にも華やか♪
このレシピの生い立ち
むね肉が1枚余っていたので作りました。
鶏むね肉の梅しそ巻き天ぷら
むね肉を斜めそぎ切りにして梅しそをくるっと巻いて天ぷらに♪お弁当にも華やか♪
このレシピの生い立ち
むね肉が1枚余っていたので作りました。
作り方
- 1
鶏むね肉は皮を取り除き斜めそぎ切りにする。(8枚)
厚さ半分に切れ目を入れて開く。
- 2
梅干しは種を除き細かくたたいておく。
大葉は洗って水けをきり梅を塗っておく。
- 3
<1>の切れ目を入れて開いた鶏肉に<2>の梅干しを塗った大葉を置き端からくるくる巻く。
- 4
てんぷら粉を水で溶く。
- 5
鶏肉に小麦粉をつけ余分な粉をはたき、てんぷら粉にくぐらせて180℃の油で揚げる。又は少ない油で揚げ焼きにする。
- 6
お弁当に入れると華やか♪
コツ・ポイント
前日に鶏肉を巻いておけば朝揚げるだけ。
巻くのが面倒なら挟むだけでもOK。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19308204