鶏むね肉の梅しそ巻き天ぷら

カルピネット
カルピネット @amedio0514

むね肉を斜めそぎ切りにして梅しそをくるっと巻いて天ぷらに♪お弁当にも華やか♪
このレシピの生い立ち
むね肉が1枚余っていたので作りました。

鶏むね肉の梅しそ巻き天ぷら

むね肉を斜めそぎ切りにして梅しそをくるっと巻いて天ぷらに♪お弁当にも華やか♪
このレシピの生い立ち
むね肉が1枚余っていたので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鶏むね肉1枚分
  1. 鶏むね肉 1枚
  2. 大葉 8枚
  3. 梅干し 2個
  4. 小麦粉(打ち粉) 適量
  5. てんぷら粉 100g
  6. 150㏄
  7. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は皮を取り除き斜めそぎ切りにする。(8枚)

    厚さ半分に切れ目を入れて開く。

  2. 2

    梅干しは種を除き細かくたたいておく。

    大葉は洗って水けをきり梅を塗っておく。

  3. 3

    <1>の切れ目を入れて開いた鶏肉に<2>の梅干しを塗った大葉を置き端からくるくる巻く。

  4. 4

    てんぷら粉を水で溶く。

  5. 5

    鶏肉に小麦粉をつけ余分な粉をはたき、てんぷら粉にくぐらせて180℃の油で揚げる。又は少ない油で揚げ焼きにする。

  6. 6

    お弁当に入れると華やか♪

コツ・ポイント

前日に鶏肉を巻いておけば朝揚げるだけ。

巻くのが面倒なら挟むだけでもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カルピネット
カルピネット @amedio0514
に公開
愛知県豊橋市在住。夫と二人暮らし。簡単・めんつゆ・時短レシピが得意。スチームオーブンレンジ・ルクエスチーマー・圧力鍋愛用。水はブリタ。創味つゆ・創味シャンタン愛好家。オーガニックEXVオリーブオイルれなり愛用。レシピ本掲載レシピはレシピカテゴリ参照。インスタグラムに鬼嫁弁当UP中@sachiyochaaan
もっと読む

似たレシピ