お店のお惣菜風 ☆ 切り干し大根

lunchann @cook_40232605
スーパーのお惣菜や、定食の小鉢で出てくるようなオーソドックスな切り干し大根です。大量に作る時用のレシピです。
このレシピの生い立ち
今までノートに残してたレシピをデータに残すことにしました。
お店のお惣菜風 ☆ 切り干し大根
スーパーのお惣菜や、定食の小鉢で出てくるようなオーソドックスな切り干し大根です。大量に作る時用のレシピです。
このレシピの生い立ち
今までノートに残してたレシピをデータに残すことにしました。
作り方
- 1
せんぎり大根をボールに入れ、約10分水に浸す。
- 2
油あげを油抜きするためのお湯を沸かしておく。
- 3
人参とちくわを切る。
- 4
お湯が沸いたら、油あげを入れて(2~3分)油抜きをする。お湯に浸す時間は、油をどれくらい切りたいかで調整して下さい。
- 5
水に浸していたせんぎり大根をさっと水洗い。3~4回程、水を変えて洗う。洗い終わったら水分を切って、軽くしぼる。
- 6
出汁の調味料を全て混ぜ合わせておく。※混ぜ合わせるのが手間であれば、7のあとに1つ1つ入れていってもOKです!
- 7
大さじ1杯分ほどのサラダ油を鍋に入れて全体に回し、そこに、せんぎり大根・人参・ちくわを入れ、全体に油が回るよう炒める。
- 8
出汁を入れて、全体を混ぜ、しばらく強火のまま火にかける。
- 9
全体が沸騰し始めたら、油あげを入れて、ふたをして、弱火~中火で火にかけ、30分ほど煮込む。
- 10
ときどき味をみて、お好みの味に調整して下さい。
- 11
お店のお惣菜風 ☆ 切り干し大根 が「お惣菜」の人気検索でトップ10入りしました。2017/04/22☆有難うございます
コツ・ポイント
わりとしっかり味がつくレシピなので、薄味、塩分控えめなどがお好きな方は調味料の量を減らして調整して下さい。濃いめの味付けと、仕上がりも多いところから、メイン並の1品になるかと思います☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19308545