鶏むね肉とオクラの梅酢おろし和え

Dr仁平
Dr仁平 @zinpei

あっさりとした小鉢ものです。暑い日にお勧めです。
このレシピの生い立ち
さっぱりとした小鉢ものを作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1-2人分
  1. 鶏むね肉(酒蒸し) 40グラム
  2. 大根 120グラム
  3. オクラ 4本
  4. カリカリ梅 1粒
  5. 梅酢 小さじ2
  6. 4倍濃縮めんつゆ 小さじ2

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は電子レンジで酒蒸しにしておいたもの。それを手でほぐします。大根は皮を剥き、すり下ろし、水気を搾ります。

  2. 2

    オクラは1分間茹で、冷水に取る。半分は1cmの小口切り、残りは薄切り。カリカリ梅は種を取り除き、粗みじん切り。

  3. 3

    大根おろしに薄切りにしたオクラ、梅酢、めんつゆを加え、粘り気が出るまでしっかりかき混ぜる。

  4. 4

    鶏むね肉、残りのオクラ、カリカリ梅を混ぜて盛り付ける。

コツ・ポイント

蒸し鶏は蒸し汁ごとビニール袋に入れ冷蔵庫で保存。1週間くらいは日持ちします。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Dr仁平
Dr仁平 @zinpei
に公開
休日には台所に入り込んで趣味の料理作り。日本酒での晩酌が大好きですので、酒の肴もよく作ります。ブログも書いています。http://blog.livedoor.jp/zinpei/
もっと読む

似たレシピ