香りも美味しい★セロリのきんぴら

ahaha05
ahaha05 @cook_40067657

味付けはめんつゆだけ!

黒こしょうをピリッと効かせてどうぞ・・・

このレシピの生い立ち
セロリ好きなもので・・・(^^ゞ

香りも美味しい★セロリのきんぴら

味付けはめんつゆだけ!

黒こしょうをピリッと効かせてどうぞ・・・

このレシピの生い立ち
セロリ好きなもので・・・(^^ゞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セロリの茎 2本分
  2. ごま 大さじ1
  3. めんつゆ(濃縮) 大さじ2くらい
  4. 黒こしょう お好みで

作り方

  1. 1

    セロリは、厚さを半分にしてから斜め薄切りに。

  2. 2

    フライパンにごま油熱し、1を入れ強火で炒める。

  3. 3

    しんなりしてきたら、めんつゆを入れる。味をみながら調節してください。

  4. 4

    味が馴染んだら、火を止め、黒こしょうをふって出来上がり★

コツ・ポイント

歯ざわりも美味しくしたいので、炒めすぎには注意!

葉を使うと、シャキシャキ感がなくなるので、今回は茎だけを使いました。
葉はスープやカレーに入れましょう!
葉を入れるなら、しっかり火を入れて、佃煮風にしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ahaha05
ahaha05 @cook_40067657
に公開

似たレシピ