安納芋のポタージュ

lliachloe
lliachloe @cook_40050689

安納芋でポタージュを作りました♪
このレシピの生い立ち
安納芋でポタージュを作りました。

安納芋のポタージュ

安納芋でポタージュを作りました♪
このレシピの生い立ち
安納芋でポタージュを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 安納芋 1本
  2. 玉葱 1/2個
  3. バター 10g
  4. 400cc
  5. ブイヨンキューブ 1個
  6. ローリエ 1枚
  7. 牛乳 200〜
  8. 生クリーム 100cc
  9. 塩胡椒 適量
  10. シナモン(あれば 適量

作り方

  1. 1

    安納芋は皮を剥き、サイコロ状に切り、水にさらしておく。

  2. 2

    玉葱は皮を剥き、薄くスライスしておく。

  3. 3

    鍋に1の安納芋を入れ、かぶるくらいの水(分量外)を入れて火にかける。

  4. 4

    中火で7~8分ほど茹でて笊にあげる。

  5. 5

    鍋にバターを入れ2の玉葱を炒める。

  6. 6

    玉葱に透明感が出てきて炒められたら、4の安納芋と、水、ブイヨンキューブ、ローリエを入れて10分ほど煮る。

  7. 7

    6が煮えたら、ミキサーなどにかける。

    塩コショウ、牛乳、生クリームで濃度と味を調え手出来上がり。

  8. 8

    ☆シナモン(砂糖なし)があれば適量いれると風味がいいと思います。

コツ・ポイント

ミキサーにかける時は、荒熱がとれてから!
でないと、吹き上がって火傷しちゃうので注意です。

スープの濃度はお好みでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
lliachloe
lliachloe @cook_40050689
に公開
椿chloeのキッチンにようこそ♪美味しいものを食べる!作る!が大好き♪お休みの日は磯釣りデー。食べたい魚は自前で用意!
もっと読む

似たレシピ