塩鶏kara~いい塩梅~

赤紫芋介 @19681216t
隠し味にたたいた梅干し入れました。
このレシピの生い立ち
もっと梅感出したかったんですが、塩分控えていたので、隠れ梅で丁度いい塩梅になりました。
結果オーライ♪
塩鶏kara~いい塩梅~
隠し味にたたいた梅干し入れました。
このレシピの生い立ち
もっと梅感出したかったんですが、塩分控えていたので、隠れ梅で丁度いい塩梅になりました。
結果オーライ♪
作り方
- 1
鶏肉は1口大に切り、☆の調味料を加えて液体がなくなるまで、よく揉みこむ。
(もも肉と胸肉に分けてます) - 2
揚げ油の準備をしておく。これはグレープシードオイルで、ぶどうの油です。
- 3
揚げ油の準備が整いましたら、★を入れてサックリと混ぜる。
- 4
まずは中火~弱火にして中に火を通す。
- 5
2度揚げは中火より少し強火でカラッと最後に水分を飛ばす。
コツ・ポイント
1.調味料の液体がなくなるまでよく、揉みこみましょう。
今はご家庭によって、揚げ方が多様化してます。
2.中まで火を通す事
3.揚げすぎて焦がさない
4.ジューシーさを失わない事 大事大事♡
似たレシピ
-
これでいいのだ☆梅風味の揚げ焼きナゲット これでいいのだ☆梅風味の揚げ焼きナゲット
鶏むね肉でナゲットみたいなつくねを作ってみました。梅干し入れてサッパリ☆旦那のおつまみにも好評でした。 よちりんの娘 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19309950