定番のさばの味噌煮

umi
umi @cook_40052424

さしすせそ・・全て使った さばの味噌煮 値段も安く 手美味しい和食の定番ですが 立派な主菜です。
このレシピの生い立ち
我が家の定番さばの味噌煮。 塩を振り水洗いをすること しょうがを入れる事で生臭さも無くなり美味しく出来上がります

定番のさばの味噌煮

さしすせそ・・全て使った さばの味噌煮 値段も安く 手美味しい和食の定番ですが 立派な主菜です。
このレシピの生い立ち
我が家の定番さばの味噌煮。 塩を振り水洗いをすること しょうがを入れる事で生臭さも無くなり美味しく出来上がります

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さば 4切れ
  2. 少々
  3. 生姜 15g
  4. 1本
  5. カップ1/2
  6. カップ3/4
  7. 砂糖(三温糖) 大匙3
  8. 小さじ2
  9. 醤油、 大匙1
  10. 仙台味噌 大匙3

作り方

  1. 1

    さばは塩を振り水洗いをしてざるに上げて置く。生姜は2mm位2枚を取り 後は針しょうがにする。さばに切り込みを入れる。

  2. 2

    葱は3~4cmに切って置く。そこが広い鍋やフライパンに酒を入れ煮切る。水他の調味料を入れ沸騰させる(味噌は入れない)

  3. 3

    葱と生姜のスライス さばを入れ中火で蓋をして煮る。 ボールなどに味噌を入れ煮汁を少し取り入れ混ぜる

  4. 4

    味噌を良く溶かす

  5. 5

    味噌を鍋の端に入れ煮汁で溶かす。鍋をゆすりながら 味噌を馴染ませる。

  6. 6

    味がなじんだら出来上がりです。器に盛り針しょうがを乗せる

コツ・ポイント

酢を入れる事で味噌のしょっぱさを和らげます。
是非入れて作ってみて下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
umi
umi @cook_40052424
に公開
楽しくお料理タイム!!I love kitchen毎日のお惣菜やお菓子 ハード系のパン作りが好きです。笑い声と会話のある家庭に美味しい食事!があると思う主婦です。普通のごはんが美味しいと言われたいわ
もっと読む

似たレシピ