野菜たっぷり☆鱈のアクアパッツァ

ゆりくまお
ゆりくまお @cook_40201593

アクアパッツァを簡単にお家にあるものでも作れるので、気軽にランチやおもてなしにも。魚料理ですが、野菜多めです!
このレシピの生い立ち
有名イタリアンのお店で食べたアクアパッツァがすごく美味しくて、家で簡単に作ってみました。

野菜たっぷり☆鱈のアクアパッツァ

アクアパッツァを簡単にお家にあるものでも作れるので、気軽にランチやおもてなしにも。魚料理ですが、野菜多めです!
このレシピの生い立ち
有名イタリアンのお店で食べたアクアパッツァがすごく美味しくて、家で簡単に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鱈の切り身 4切れ
  2. 塩(鱈の下処理用) 少々
  3. ホタテ 8個
  4. タマネギ 1/2~1個
  5. パプリカ 1個
  6. ミニトマト 5~8個(大きさにより)
  7. ズッキーニ 1本
  8. バター 5g
  9. にんにく みじん切り ひとかけ
  10. オリーブオイル 大さじ2
  11. 白ワイン 100ml
  12. 100ml
  13. 黒胡椒 少々
  14. 乾燥パセリ 少量

作り方

  1. 1

    [鱈の下処理]
    鱈の切り身に塩を振って15分ほど置く。出た水分を洗い流して表面の水分をキッチンペーパーで取る

  2. 2

    [下処理のコツ]
    【1】を15分置いている間、魚を乗せているトレーを斜めに傾ける。下に溜まった汚い水が鱈に付かないように

  3. 3

    パプリカ⇒縦に細切り

    ミニトマト⇒ヘタを取って縦半分に切る

    ズッキーニ⇒5mmくらいの半月切り

    タマネギ⇒薄切り

  4. 4

    【3】をレンジで5分加熱する。
    冷たいフライパンにバター、オリーブオイル、にんにくを入れ火にかける。(焦げないように)

  5. 5

    にんにくの香りがしてきたら、レンジで加熱した野菜と、白ワイン・水・オリーブオイルを加える。
    中火で5分、野菜を煮込む。

  6. 6

    野菜がしっかり煮立っているところへ鱈を入れ、さらに中火で5分。
    ホタテを加え、黒胡椒で味を調える

  7. 7

    ホタテに火が通ったら、お皿に盛りつけて乾燥パセリをひとふり

コツ・ポイント

鱈の下処理をしっかりすることで、余分な水分が抜けてぷりっとして美味しくなります。
他の鱈料理にも活用してください。
バターも入れるので塩は入れなくて大丈夫ですが・・・味見をして塩加減を調節してください。美容によい食材を使って女子力アップ!?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆりくまお
ゆりくまお @cook_40201593
に公開

似たレシピ