簡単で美味しい なめたけ

くりおこわ
くりおこわ @cook_40150157

食べたいときに、さっとできて美味しいです。
このレシピの生い立ち
友だちに教えてもらったレシピです。

簡単で美味しい なめたけ

食べたいときに、さっとできて美味しいです。
このレシピの生い立ち
友だちに教えてもらったレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. えのき茸 200g
  2. 150cc
  3. だしの素 小さじ1
  4. みりん 大さじ1
  5. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    えのき茸の根元を落とし、適当な大きさに切り揃えます。

  2. 2

    鍋にえのき茸、水150cc、だしの素小さじ1を入れ、火にかけます。

  3. 3

    中火で混ぜながら煮ていくと、かさが減りとろみが出てきます。
    とろみが出てきたら、醤油、みりんを入れて味をつけます。

  4. 4

    一煮立ちさせて少し水分を飛ばしたら出来上がりです。

コツ・ポイント

椎茸を入れても美味しいですよ。
甘味はお好みに合わせて調整して下さい。
わたしは、最近カロリーオフの砂糖を使ってます。

冷蔵庫で2-3日は保存できます。えのき茸の根元を落とし、適当な大きさに切り揃えます。鍋にえのき

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くりおこわ
くりおこわ @cook_40150157
に公開

似たレシピ