作り方
- 1
えのき茸の根元を落とし、適当な大きさに切り揃えます。
- 2
鍋にえのき茸、水150cc、だしの素小さじ1を入れ、火にかけます。
- 3
中火で混ぜながら煮ていくと、かさが減りとろみが出てきます。
とろみが出てきたら、醤油、みりんを入れて味をつけます。 - 4
一煮立ちさせて少し水分を飛ばしたら出来上がりです。
コツ・ポイント
椎茸を入れても美味しいですよ。
甘味はお好みに合わせて調整して下さい。
わたしは、最近カロリーオフの砂糖を使ってます。
冷蔵庫で2-3日は保存できます。えのき茸の根元を落とし、適当な大きさに切り揃えます。鍋にえのき
似たレシピ
-
-
簡単で美味しい☆とろとろなめたけ 簡単で美味しい☆とろとろなめたけ
美味しいです♪市販のよりあっさり、でもしっかり味がついてとろとろ☆毎日でも食べたいなめたけです。我が家の常備菜の1つです♪ Anko -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19312605