絹ごし豆腐と高菜漬けのスープ

humiyukiyo
humiyukiyo @cook_40048388

少しとろみのあるスープ。
高菜の塩気で頂きます。
このレシピの生い立ち
帰りが遅い旦那さんにお腹に優しいスープと思って・・・

絹ごし豆腐と高菜漬けのスープ

少しとろみのあるスープ。
高菜の塩気で頂きます。
このレシピの生い立ち
帰りが遅い旦那さんにお腹に優しいスープと思って・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 絹ごし豆腐 1/2丁
  2. 高菜漬け お好きなだけ
  3. 中華スープの素 小さじ1
  4. 500ccくらい
  5. 胡麻油・胡椒 適宜
  6. 水溶き片栗粉 水大さじ1+片栗粉小さじ1

作り方

  1. 1

    絹ごし豆腐は小さめの一口大に切る。
    高菜漬けは適当に包丁を入れ、細かくする。

  2. 2

    鍋に水と中華スープの素を入れ火にかけ、スープの素を溶かす。

  3. 3

    ふつふつとしてきたら、豆腐と高菜漬け、水溶き片栗粉を加え一煮立ちさせて、胡麻油・胡椒を加えて完成。

  4. 4

    お好みで薬味(ネギ・胡麻など)を加えて下さい。

コツ・ポイント

お豆腐を加えてからグツグツ煮立たせるとお豆腐が崩れるので、
温まる程度の一煮立ちで火を止めて下さい。
もっと具沢山でも良いと思ったのですが、お豆腐と高菜漬けだけの方が
あっさりして合うようなきがしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
humiyukiyo
humiyukiyo @cook_40048388
に公開
お菓子とパン作りが大好きな、大学生と中学生2人の娘のお母さん。仕事と家事で毎日ヘトヘト… 疲れてます。
もっと読む

似たレシピ