旬の白菜で!オレンジ白菜のカニあんかけ♪

hiroakko46 @cook_40136025
旬の白菜とカニ缶でフライパン1つで簡単にできるあんかけ風です。お歳暮等で頂く事が多いカニ缶を使って試してくださいね!
このレシピの生い立ち
オレンジ白菜が安かったので家にもらってたカニ缶と合わせて思いつきで作ったら美味しかったので!もちろん一般的な白菜でも同じようにできます♪ご飯にかけたり麺にもかけると美味しいですよ♪是非試してみてくださいませ!
旬の白菜で!オレンジ白菜のカニあんかけ♪
旬の白菜とカニ缶でフライパン1つで簡単にできるあんかけ風です。お歳暮等で頂く事が多いカニ缶を使って試してくださいね!
このレシピの生い立ち
オレンジ白菜が安かったので家にもらってたカニ缶と合わせて思いつきで作ったら美味しかったので!もちろん一般的な白菜でも同じようにできます♪ご飯にかけたり麺にもかけると美味しいですよ♪是非試してみてくださいませ!
作り方
- 1
白菜は硬い部分は3cm幅にカットして葉の方は5cm幅に切ります。カニ缶は蓋を開けて用意しておきます。
- 2
フライパンを熱して中火にし、ゴマ油を入れ白菜の硬い部分から入れ透明感が出るまで良く炒めます!
- 3
熱い鶏ガラスープ200ccをフライパンに入れカニ缶を汁ごと入れます。塩コショウ、酒、醤油少々と白菜の葉を入れます。
- 4
味見をして少し濃いめなら水溶き片栗粉を沸騰したスープに少しずつ入れ、とろみが出てきたら出来上がりです。
コツ・ポイント
ポイントは白菜の硬い部分を焦がさないのと葉の部分はあまり火を入れない事です。水溶き片栗粉を入れて手早く仕上がった時に葉の部分も調度いい歯触りになります!今回のカニ缶はタラバガニの缶詰めを使いましたがカニかまでも代用できますよ♪
似たレシピ
-
ブロッコリーのふわふわカニあんかけ ブロッコリーのふわふわカニあんかけ
カニ缶と卵白を合わせたフワフワあんかけです。フライパン1つで出来ちゃいます。ブロッコリーとの相性バッチリ!chikoちゃん39
-
ブロッコリーと白菜のカニあんかけ ブロッコリーと白菜のカニあんかけ
熱々のブロッコリーと白菜に、とろぉ~りとカニたっぷりのあんを豪快にかけていただきます☆ごま油の香りがアクセントです♪ さとみんみん★ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19315554