ひじきの煮物

ちひろママ☆ @cook_40214275
少し濃いめなので食が進みます。子供達も大好きです。冷凍保存してお弁当にも。
このレシピの生い立ち
いつもは佃煮風にしてるけど、お弁当用の作り置きに。生姜がアクセントに。
ひじきの煮物
少し濃いめなので食が進みます。子供達も大好きです。冷凍保存してお弁当にも。
このレシピの生い立ち
いつもは佃煮風にしてるけど、お弁当用の作り置きに。生姜がアクセントに。
作り方
- 1
乾燥ひじきは洗って水で30分〜1時間位戻す。
- 2
ひじきは食べやすい長さに切り、人参、こんにゃく、油揚げ、しょうがを細切りにする。
- 3
鍋に油をひき、水を切ったひじきと人参、しょうがを入れて炒める。
- 4
全体に油が回ったら、こんにゃくと油揚げ、大豆を入れて、調味料●を入れる。
- 5
落し蓋をして10〜15分くらい弱火で煮る。
コツ・ポイント
特にありません
似たレシピ
-
-
お弁当に便利♪毎日食べたいひじきの煮物 お弁当に便利♪毎日食べたいひじきの煮物
毎日でも食べたくなるシンプルな味のひじきの煮物。たくさん作って、可愛いカップに小分けして冷凍してそのままお弁当箱に。 ★☆美月☆★ -
-
【作り置き】具だくさん!ひじきの煮物 【作り置き】具だくさん!ひじきの煮物
話題入り感謝☆つくれぽ40件☆ほっこりする昔ながらの常備菜です。弁当のおかずや副菜にも!冷凍保存もOKです◎ sachi825
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19315718