鰆西京焼きの極抹茶だし発芽玄米茶漬け

極抹茶だし @cook_40219870
「極抹茶だし」を使った贅沢茶漬けを発芽玄米で。具にはセブンイレブンの「鰆西京焼」を使用。簡単、贅沢、ヘルシー、美味。
このレシピの生い立ち
玄米と「極抹茶だし」が非常に相性が良いのでこのメニューを考えました。もちろん西京焼きは一から焼いて作った方が良いですが、忙しい時にはなかなか手間がかけられないもの。そこでセブンイレブンの西京焼を使ったら本当に美味しくできたのでご紹介します。
鰆西京焼きの極抹茶だし発芽玄米茶漬け
「極抹茶だし」を使った贅沢茶漬けを発芽玄米で。具にはセブンイレブンの「鰆西京焼」を使用。簡単、贅沢、ヘルシー、美味。
このレシピの生い立ち
玄米と「極抹茶だし」が非常に相性が良いのでこのメニューを考えました。もちろん西京焼きは一から焼いて作った方が良いですが、忙しい時にはなかなか手間がかけられないもの。そこでセブンイレブンの西京焼を使ったら本当に美味しくできたのでご紹介します。
作り方
- 1
玄米よりもさらに栄養価の高い「発芽玄米」を炊きます。今回はFANCLのものを白米を混ぜず玄米のみで炊きました。
- 2
セブンイレブンのお惣菜「さわらの西京焼」を湯せんまたはレンジで温めます。(商品裏面説明参照)
- 3
お湯を200ml程度沸かします。ポットなどで極抹茶だし20ml程度と合わせます。味をみてお好みの濃さで。
- 4
発芽玄米が炊けたらさわらの身をほぐしご飯にのせます。青ネギをのせ、3のだしを注ぎます。
コツ・ポイント
今話題の「発芽玄米」や「酵素玄米」はとても栄養価が高いのですが、そのままでは食べにくいという方にとてもおすすめです。白米とブレンドしても良いですが、玄米独特の風味が「極抹茶だし」ととても合います。是非お試しください。ダイエットに最適!!
似たレシピ
-
-
-
-
鰆の西京焼き♪さわらの簡単・和風西京焼き 鰆の西京焼き♪さわらの簡単・和風西京焼き
つくれぽ6件ありがとう♪鰆の西京焼きをフライパンで!焼き魚の簡単なフライパンでの焦げない焼き方!魚の味噌漬け焼き 漢方薬のタカキ大林店
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19316604