作り方
- 1
捌いた真鯛のアラ卵巣・白子を使います
- 2
生姜の細切り少々(魚の臭みを抑える)
- 3
お湯を沸かし、ざるにアラを入れ湯通しする
- 4
鍋に水100ccと酒・醤油・砂糖を分量入れ煮切らす(アルコール分をとばす)。お好みで醤油・砂糖の量を調整する
- 5
沸騰したところにアラと生姜を入れる
- 6
落し蓋をし蓋を閉じて中火で15分煮る。こで味醂を加え3~5分(我慢)
- 7
煮汁を魚の上にかける(照りが出る)。煮汁が無くなって来たら火を止める。
- 8
お皿に盛りつけて出来上がり~~
コツ・ポイント
①アラを湯通しする。
②砂糖・醤油の料理は焦がしやすいので注意する
③落し蓋をして15分煮る時は鍋の蓋を取らない
④味醂は後で入れる
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19316749