ジンジャードライカレー

ブラックウルフ
ブラックウルフ @cook_40049891

夏カレーもいいけれど、さらっと食べたい時にパラパラドライカレーはいかかですか?パセリもたっぷり入って、栄養満点です!
このレシピの生い立ち
暑い夏こそカレーが食べたくなりますが、煮込むのも暑いし、とろとろルーのカレーじゃなくて、もっとササッとサラッとカレーが食べたいなと思い作りました。野菜さえ火が通れば、あっという間に完成です。野菜もたっぷりとれて、元気倍増です!

ジンジャードライカレー

夏カレーもいいけれど、さらっと食べたい時にパラパラドライカレーはいかかですか?パセリもたっぷり入って、栄養満点です!
このレシピの生い立ち
暑い夏こそカレーが食べたくなりますが、煮込むのも暑いし、とろとろルーのカレーじゃなくて、もっとササッとサラッとカレーが食べたいなと思い作りました。野菜さえ火が通れば、あっという間に完成です。野菜もたっぷりとれて、元気倍増です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合い挽き肉 200g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 人参 1/2本
  4. セリ ひとつかみ
  5. 新生姜 大きめ1片
  6. 調味料
  7. カレー粉 小さじ2
  8. ケチャップ 大さじ1
  9. 小さじ1/2
  10. お好みで目玉焼き 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎ・人参・しょうがをみじん切りにします。油を熱したフライパンで炒めます。弱火でしっかりじっくり炒めます。

  2. 2

    パセリは一掴み使います。茎から外して量ってみると今回は17gでした。こちらもみじん切りにします。

  3. 3

    野菜がくったり火が通ったら、ひき肉も加えて炒めます。ひき肉にも火が通ったら、パセリも加え炒めます。

  4. 4

    調味料を入れ、しっかり混ぜながら炒めたら、出来上がりです。

  5. 5

    我が家の幼稚園児でも食べられる辛さにしてあります。お好みで辛さを調整してください。

コツ・ポイント

パセリはこれだけ入れても、気になりません。とろみもなくそぼろ状なので、レタスに乗せたり、麺の具材にしたり使いまわしがききます。生姜は新生姜だと辛みが少なくてお子様向けになると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ブラックウルフ
ブラックウルフ @cook_40049891
に公開
好き嫌いの多い家族のために、奮闘中。常備菜や保存食作り、おやつ作りも好きで、からだに優しいおやつをと日々研究中ですが、失敗も多々・・・。毎日が勉強。料理はもちろんですが、他にもニコニコのモトになる楽しい時間を作りたいな~という思いで、色んな事に興味を持って日々生活しています。
もっと読む

似たレシピ