トマトだれのサラダつけ麺

おいしいコープのキッチン
おいしいコープのキッチン @cook_40073479

【ヘルシーコープレシピ】野菜とたんぱく質でバランスUP!トマトつけだれが食欲をそそります(管理栄養士 中津川かおり制作)
このレシピの生い立ち
<所要時間>5分 
<栄養価1人分>
エネルギー・・・・・483kcal
たんぱく質・・・・・21.4g
脂質・・・・・10.6g
炭水化物・・・・・75.8g
(糖質)・・・・・ − g
食塩相当量(塩分)・・・・・2.6g

トマトだれのサラダつけ麺

【ヘルシーコープレシピ】野菜とたんぱく質でバランスUP!トマトつけだれが食欲をそそります(管理栄養士 中津川かおり制作)
このレシピの生い立ち
<所要時間>5分 
<栄養価1人分>
エネルギー・・・・・483kcal
たんぱく質・・・・・21.4g
脂質・・・・・10.6g
炭水化物・・・・・75.8g
(糖質)・・・・・ − g
食塩相当量(塩分)・・・・・2.6g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. CO・OPざるラーメン(和風しょうゆ味) 2食分
  2. CO・OPサラダチキン(プレーン)〔缶汁を切る〕 1缶(50g)
  3. ゆでたまご〔半分に切る〕 1個
  4. レタス〔1㎝幅に切る〕 30g
  5. きゅうり〔せん切り〕 1/2本
  6. トマト〔角切り〕 1/2個
  7. A
  8.  CO・OPざるラーメンの付属のつゆ 2食分
  9.  おろしにんにく 少々
  10.  オリーブ 大さじ1

作り方

  1. 1

    「CO・OPざるラーメン(和風しょうゆ味)」を包材の表示の通りにゆで、冷水で締め、水気をしっかり切る。

  2. 2

    [1]を器に盛り、「CO・OPサラダチキン(プレーン)」、ゆでたまご、レタス、きゅうりを彩りよく添える。

  3. 3

    Aを混ぜ合わせて、つけだれを作り、トマトを加える。

コツ・ポイント

●糖質に偏りやすい麺類に、野菜と肉、たまごをトッピングすることで、栄養バランスをアップしました。
●トマトのリコピンは、オリーブ油と一緒に摂取することで、吸収率がアップします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おいしいコープのキッチン
に公開

似たレシピ