簡単!フライパンで☆ミートソース

★☆mam☆★
★☆mam☆★ @cook_40225282

ケチャップ使用で甘くて美味しいボロネーゼ。
炒めてそのまま煮込むだけ、簡単ラグーソース。
このレシピの生い立ち
料理学校の講師だった母から教えてもらったものを、自分なりにアレンジ。

簡単!フライパンで☆ミートソース

ケチャップ使用で甘くて美味しいボロネーゼ。
炒めてそのまま煮込むだけ、簡単ラグーソース。
このレシピの生い立ち
料理学校の講師だった母から教えてもらったものを、自分なりにアレンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛ひき肉合挽き肉でも 300gぐらい
  2. ニンニクみじん切り 小さじ1
  3. 玉ねぎ 1個
  4. ★塩 小さじ2
  5. ホールトマトカットトマト 1缶
  6. ★コンソメキューブ 2個
  7. ★赤ワイン 大さじ3
  8. ればローレル 2、3枚
  9. ケチャップ 大さじ5
  10. 塩こしょう 少々
  11. お好きなパスタ 人数分

作り方

  1. 1

    玉ねぎとニンニクをみじん切りにする。
    玉ねぎは小さめなら1玉、大きめなら1/2玉使用。
    ひき肉に塩こしょうしておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて弱火にかける。
    色がついて香りが立ってきたら、玉ねぎを入れて弱めの中火に。

  3. 3

    玉ねぎが茶色くなったら、ひき肉を入れる。
    細かくしながら炒める。

  4. 4

    肉が焼けてきたら、★のカットトマトとコンソメ、赤ワイン、ローレル、塩を入れる。
    ホールトマト使用の方は潰す。

  5. 5

    蓋をして15分〜20分弱火にかける。
    この間にパスタを茹でる。
    できたら蓋を開けて、ローレルを取り出す。

  6. 6

    ケチャップを入れて一煮立ちさせ、塩こしょうで味を整えてソース完成。
    茹で上がったパスタにたっぷりどうぞ。

コツ・ポイント

ケチャップ、塩加減はお好みでどうぞ。
ちょい大盛り4人前ぐらいの量です。
赤ワイン、ローレル、ニンニクはあれば使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★☆mam☆★
★☆mam☆★ @cook_40225282
に公開
子どもに残す目的でレシピを作っています。子どもが使わないものは、簡単に記してあります。我が家のキッチンはIH、最大火力は12。ガスレンジの方はそれを参考に調整していただければ。
もっと読む

似たレシピ