作り方
- 1
玉ねぎ、にんにくをみじん切りにする。
アスパラガスは斜めにカットする。 - 2
フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくを炒める。
香りがしてきたら、玉ねぎを透明になるまで炒める。 - 3
牛ひき肉を炒める。
赤ワインを入れ、アルコールが飛んだらトマト缶を加える。
最後にアスパラガスを入れて、炒める。 - 4
粗挽き黒こしょう、塩で味を整える。
茹で上がったパスタを入れ、全体を混ぜる。 - 5
コツ・ポイント
.
似たレシピ
-
トマト好きのミートソーススパゲッティ トマト好きのミートソーススパゲッティ
トマトのすっきりした味が生きているミートソースです。調味料が塩だけだから素材の味が生きるのかな。。お肉や野菜の量が控えめですが、写真のようにこんなに具だくさんだし、この分量が私には美味しく感じられます☆トマト好きの私が作ったミートソース、お試しください♪ まーり -
豆乳ボロネーゼ(ミートソースパスタ) 豆乳ボロネーゼ(ミートソースパスタ)
豆乳で煮たミートソースがほんのり甘くて、子供にも喜ばれる味。もちろんイソフラボン摂取でママもおばあちゃんも喜ぶ(^◇^) byumi -
-
-
本格的に見えて簡単!ミートソースパスタ 本格的に見えて簡単!ミートソースパスタ
調味料の量は適当でもだいたい美味しくできます。工程こそ多く見えるものの、簡単なので是非お試しください^ ^ NKBキッチン -
-
-
-
本格スパゲッティミートソース・ボロネーゼ 本格スパゲッティミートソース・ボロネーゼ
香味野菜が肉の旨みを引き立たせる奥深いレシピです。そんなに手間ではなく本格的な味が作れます。(写真のルッコラはレシピ外)あっちゃん1975
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20223911