大人も子供も★てりやき味のスコッチエッグ
てりやき味にしてみました♡
パパにも大好評♪
このレシピの生い立ち
ご飯に合うー!
味見が止まらないー!
作り方
- 1
たねを作ります!
■をボールに入れ、よーくこねる。 - 2
両手でキャッチボールするようにして空気をしっかり抜き、うずらの卵を包み丸めます。
- 3
2に小麦粉をまんべんなくまぶして、油でじっくり揚げます。
- 4
3が揚がったら、油をきっておき、別のフライパンで□を煮立たせる。
- 5
煮立ったら揚げたスコッチエッグを入れ、煮からめる。
- 6
火を弱めて水溶き片栗粉を少しずつ加え、とろみが付いたら出来上がり♡
コツ・ポイント
ソースの甘さや濃さはお好みに合わせて調整して下さい☆
私はハンバーグと同じく玉ねぎ炒めます。
鶏の卵でもよく作ります♪
たねの空気を抜かないと、肉が縮んで卵がはみ出します。
空気抜きはしっかり!
不安な場合は多めのたねで包もう♪笑
似たレシピ
-
-
-
-
何個あっても足りない☆スコッチエッグ 何個あっても足りない☆スコッチエッグ
私も旦那も子供も大好きなスコッチエッグ^^ソースはテリヤキ風味☆我が家では10個作っても足りないよ~と言われます笑りぁたんまま
-
-
-
-
-
-
-
揚げずにプリプリ♪ 照り焼きミートボール 揚げずにプリプリ♪ 照り焼きミートボール
油で揚げずに片栗粉をまぶしてボイルするからヘルシーでプリプリ♪我が家の自慢の照り焼きミートボールです(^o^) 2525招き猫
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19320443