簡単!ランチに!ソーメンチャンプルー♪

えりにゃんた
えりにゃんた @cook_40049901

夏にさっぱりしたソーメンチャンプルー♪お子様にはコーンをプラス。紅生姜との相性もばっちり!夏バテ解消!簡単!さっぱり!
このレシピの生い立ち
いつもランチに食べていました。コーンを今回入れましたが、子供には好評!さっぱりランチを頂きたい人にぴったりだと思います。

簡単!ランチに!ソーメンチャンプルー♪

夏にさっぱりしたソーメンチャンプルー♪お子様にはコーンをプラス。紅生姜との相性もばっちり!夏バテ解消!簡単!さっぱり!
このレシピの生い立ち
いつもランチに食べていました。コーンを今回入れましたが、子供には好評!さっぱりランチを頂きたい人にぴったりだと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ソーメン 200g
  2. ニラ 一袋
  3. ツナ缶(コーン入りもOK) 1缶
  4. 紅生姜 大匙1
  5. エイパー(又は鶏がらスープの素) 大匙1
  6. こしょう 少々
  7. サラダ油 大匙1

作り方

  1. 1

    ソーメンは、お湯を沸かし、茹でておきます。

  2. 2

    フライパン(耐熱)にサラダ油を入れ、5cmほどに切ったニラ(縮むのでたっぷり)、ツナ缶を入れ、炒めます。

  3. 3

    茹で上がったそうめんを水で洗い、水気を切ったら、2に投入。炒めながら、ウエイパー(又は鶏がらスープの素)を入れます。

  4. 4

    味が整ったら、お皿に乗せて、紅生姜を添え、ソーメンチャンプルーにこしょうをかけたら出来上がり!簡単!

  5. 5

    9月3日。コーン無しで作ってみました。
    うん、うまい。

コツ・ポイント

ウエイパーや鶏がらスープの素は各自で味を見ながら調節してくださいね。ただの塩味ではなく、ウエイパー味にすることで、コクのある味に仕上がります!お子様にはコーンプラスしてもGOOD。今回はコーン入り!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えりにゃんた
えりにゃんた @cook_40049901
に公開
お料理大好きな、38歳です。主に家族と食べることが多く、2人~4人分(または1人ランチ) が多いかもです。仕事上夜食も多いです(笑)あとはお持ち寄りパーティーにはまっていて、いろいろ作って、昼飲みしたりしてます。ご飯ものから、酒のつまみまでいろいろです。イタリアン、アジアン、和食、なんでも作ります簡単でおいしいものが多いです!
もっと読む

似たレシピ