かぶと加賀丸芋白玉のポトフ!

加賀丸いもの里 @cook_40079149
粘りが自慢の加賀丸いもを、片栗粉を使ってまん丸な白玉風に 仕上げてみました。
このレシピの生い立ち
加賀丸いもを丸い団子にしてみたくて、片栗粉を使ってみました。
丸いもの丸い白玉が完成しました。
かぶと加賀丸芋白玉のポトフ!
粘りが自慢の加賀丸いもを、片栗粉を使ってまん丸な白玉風に 仕上げてみました。
このレシピの生い立ち
加賀丸いもを丸い団子にしてみたくて、片栗粉を使ってみました。
丸いもの丸い白玉が完成しました。
作り方
- 1
かぶ.人参.たまねぎはは乱切り。
白菜.しいたけ.しめじ.ウインナーは食べやすい大きさに切る - 2
加賀丸いもは厚く皮を剥き 摺りおろして、片栗粉を大さじ1杯入れて混ぜ片栗粉をたっぷり手につけて丸いも団子をつくる。
- 3
1ℓのお湯にコンソメ丸いも団子 かぶ、人参 玉ねぎ、しいたけ.しめじウインナー白菜の芯の部分を入れる
- 4
10分程かぶが柔らかくなるまで煮る仕上げ前に柔らかい部分の白菜を入れて3分ほど中火で煮込んで完成です。
- 5
ブラックペッパーをかけていただきます。
コツ・ポイント
白菜は 煮込みすぎると緑色がは映えません。
白菜は最後にいれましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19321669