感動!ホロホロ手羽元の甘辛たれ

ももかんたママ @cook_40132577
手羽元を圧力鍋で下茹でするとお肉がホロホロになりますよ~♪子供が食べやすくなり、骨にお肉が残りません(*^^*)
このレシピの生い立ち
焼いた手羽元は骨からなかなか剥がれにくく、子供が食べにくそうだったので、圧力鍋で茹でたらホロホロに(*^^*)
感動!ホロホロ手羽元の甘辛たれ
手羽元を圧力鍋で下茹でするとお肉がホロホロになりますよ~♪子供が食べやすくなり、骨にお肉が残りません(*^^*)
このレシピの生い立ち
焼いた手羽元は骨からなかなか剥がれにくく、子供が食べにくそうだったので、圧力鍋で茹でたらホロホロに(*^^*)
作り方
- 1
常温の卵を鍋にいれて、水から6分茹でてから、すぐに冷水につけて下さい。
うちは大家族なので、沢山つくります。 - 2
卵は殻をむいておきます。
- 3
手羽元を圧力鍋にいれ、かぶるくらいの水を入れて 火にかけます。
- 4
灰汁をとり、蓋をしてピンが上がったら2分。火を止めてピンが下がるまで放置して下さい。
- 5
厚揚げは半分に切ります。
レンジで温めておきます。 - 6
手羽元をザルにあけ、水気をきります。
- 7
材料の下ごしらえは終わりました!
- 8
☆をフライパンに入れて火にかけます。
- 9
材料を入れて~火にかけながら、フライパンを揺すり、卵が崩れないようにタレに絡めて下さい!
- 10
いりごまをふり、完成♪
卵もトロトロです。
コツ・ポイント
甘辛タレが薄い場合は分量を調節してね☆
今回は子供が食べやすいように、やさしい味つけにしました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19322004