ほんの少量かぼちゃのチーズケーキプチ

miya_momo
miya_momo @cook_40070922

試作です。ベイクドチーズケーキとスフレのいいとこ取りができたらいいなぁ、と卵は別立にしてみました。
このレシピの生い立ち
食べ過ぎ防止の一口分のチーズケーキを作りたくて。残り物のクリームチーズで簡単、お手軽に♪

ほんの少量かぼちゃのチーズケーキプチ

試作です。ベイクドチーズケーキとスフレのいいとこ取りができたらいいなぁ、と卵は別立にしてみました。
このレシピの生い立ち
食べ過ぎ防止の一口分のチーズケーキを作りたくて。残り物のクリームチーズで簡単、お手軽に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キリ 3
  2. プレーンヨーグルト 50g
  3. かぼちゃフレーク 18
  4. ビートグラニュー糖 50g
  5. 1
  6. 米粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    クリームチーズを常温に戻してビートグラニュー糖を加え柔らかく混ぜる

  2. 2

    ヨーグルトにかぼちゃフレークをふりかけふやかしたものを①に混ぜる

  3. 3

    さらに卵黄を加え混ぜ、混ぜ終えたら米粉(振るわずに)を加えよく混ぜる

  4. 4

    卵白を固めに泡立てる

  5. 5

    泡立てた卵白を1掬い分を3にいれ混ぜる。

  6. 6

    卵白のボウルに⑤を入れスパチュラで滑らかに混ぜる

  7. 7

    ミニカップに8分目ほど入れ170℃で約10分焼いてできあがり。

コツ・ポイント

米粉は振るわずに使えるので楽ちんです。かぼちゃフレークは入れなくてもいいのかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miya_momo
miya_momo @cook_40070922
に公開
食べるの大好き・・・子どものおやつにはなるべく体に優しいものを!と思っているけどアイスクリーム&チョコレートが大好きな親の子だからこの先どうなるか・・・       の数年後。子どもも高校生になり、毎日お弁当生活。相変わらず食事は添加物を少なく、なるべく遺伝子組み換えではない材料で!美味しく楽しく!粗食がベースの毎日。時間がある時はお料理も時間をかけて食べてます。基本は簡単調理。
もっと読む

似たレシピ