簡単*昔ながらのマドレーヌ

BanAy
BanAy @cook_40232987

優しい甘さの素朴なマドレーヌです。
このレシピの生い立ち
地元にあるケーキ屋さんの美味しいマドレーヌを再現したくて。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

15個くらい
  1. 2個
  2. グラニュー糖 100g
  3. ニラエッセンス 数滴
  4. 薄力粉 120g
  5. BP 小さじ2/3
  6. 少々
  7. バター(食塩不使用) 60g
  8. 白ごま 40g

作り方

  1. 1

    【下準備】
    型にバターを薄く塗り、強力粉(薄力粉)をふって、できれば冷蔵庫に入れておく。

  2. 2

    【下準備】
    バターは溶かす。
    薄力粉、BP、塩は合わせてふるう。
    オーブンを180度に予熱する。

  3. 3

    卵とグラニュー糖をボールに入れてグラニュー糖が見えなくなるくらいまで混ぜる。

  4. 4

    バニラエッセンスを加え混ぜる。

  5. 5

    ふるった粉を入れ、ゴムベラでさっくり混ぜる。

  6. 6

    溶かしたバター、ごま油を加え全体が馴染むまでさっと混ぜる。

  7. 7

    スプーンなどで型に入れ、数回落として空気を抜き、180度に予熱したオーブンで15分焼く。

コツ・ポイント

型を使う場合はかならずバター、強力粉(薄力粉)をぬってください。焼き上がってからボロボロになってしまったら残念なので…
面倒な作業だと思ったらカップ等に入れて焼いても良いです。
塩は入れすぎないように…

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

BanAy
BanAy @cook_40232987
に公開

似たレシピ