俺流!桜エビと葱の餡掛けふわふわ卵焼そば

おみつさん2 @cook_40051630
余っていた焼そば麺を使って、春らしい焼そばを作りました。
このレシピの生い立ち
簡単・早い・旨い・安い!心意気で、冷蔵庫と相談して出来上がりました。
俺流!桜エビと葱の餡掛けふわふわ卵焼そば
余っていた焼そば麺を使って、春らしい焼そばを作りました。
このレシピの生い立ち
簡単・早い・旨い・安い!心意気で、冷蔵庫と相談して出来上がりました。
作り方
- 1
焼そば麺を600wの電子レンジで1分加熱する。
- 2
フライパンにサラダ油を引き中火で加熱して、焼そば麺の両面に焼き目を付ける。
- 3
このくらいで良いです。
焼けたら、お皿に移します。 - 4
同じフライパンにサラダ油を引き、溶いた卵を8割程火を通したら焼そばの上にうつす。
- 5
更に同じフライパンにごま油を引き、桜エビ・刻み葱を香りが出るまで炒める。
- 6
香りが出たら★の材料をフライパンに入れて、とろみが付くまで煮る。
- 7
出来上がった餡を、卵の上に掛けたら出来上がり。
- 8
中からこんな感じで出て来ます!!
コツ・ポイント
卵の火通りは7〜8割にする。
片栗粉にしっかりと火を通す事。
似たレシピ
-
中とろぉ~♡あんかけ包み卵焼きそば 中とろぉ~♡あんかけ包み卵焼きそば
あちころさんの『コレが噂の・・・【究極】焼きそば!!』を参考に横浜の有名中華店の焼きそばを作りました!家でも簡単に作れますV(^0^) monemaruku -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19322474