時短!簡単! カニのテリーヌ

とまとママ☆ @cook_40037773
クイジナートチョッパーで、難しそうなテリーヌも簡単で、楽ちん♪クリスマスやおせちに最適です。ソースなしでも美味しいです。
このレシピの生い立ち
真鱈が安かったので、テリーヌにしました。
蟹の缶詰はお高いので、カニカマで嵩増しです。
白と赤でお重に入れても素敵です。
作り方
- 1
真鱈は皮を剥ぎ、2センチくらいに切る。
- 2
はんぺんも2センチくらいに切り、カニカマは細く裂く。
※カニカマを両手で包み込む様にしてこすると、簡単にほぐれます。 - 3
クイジナートチョッパーで、高速のパルス運転3~4回しする。
- 4
◎印を加え連続運転で滑らかにする。
※蟹缶は汁ごと入れます。 - 5
カニカマを加え、ゴムヘラで混ぜ合わせる。
- 6
容器にラップをし5を入れ、ラップをかぶせる。
- 7
フライパンに水を1センチくらいに入れ沸騰させ、火を消し6を入れ火にかけ蓋をし12分間中火。冷めるまでそのまま放置する。
- 8
冷めたらラップを外す。
- 9
好きな幅でカットし、盛り付けて出来上がりです。
コツ・ポイント
※ちょうど良い容器が使用中なので、シリコンカップを、隙間に入れ、蒸しました。
※分量を多くする場合は、加熱時間を増やしてください。
※ぷっ栗と盛り上がっていれば、蒸し上がっています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
キャベツの葉で包んだ和風海老のテリーヌ キャベツの葉で包んだ和風海老のテリーヌ
はんぺん入り海老のすり身をキャベツの葉で包み、蒸してみました。このまま食べても美味しいですが、おでん種でも使えそうです。 キティイママ -
*カニかまとブロッコリーのテリーヌ* *カニかまとブロッコリーのテリーヌ*
ふわっとしたムースタイプのテリーヌです。いつでも手に入る材料で驚きの美味しさ♪ふんわり〜のヒミツは、はんぺんなんです♡ Mme*Pierre -
-
ポテトサラダと生ハムの簡単♡テリーヌ風♡ ポテトサラダと生ハムの簡単♡テリーヌ風♡
楽ちん豪華見え♡ホームパーティやおもてなしにもぴったり!色んなソースで見た目も味も気分しだい♡クリスマスにもおすすめ♡ snowmyumyu -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19322560