ハマチのたたき

ohaginehan
ohaginehan @cook_40049916

この時期刺身は怖いのでたたき風にしました。
このレシピの生い立ち
この時期の刺身は怖いのでたたきにして表面を焦がしました。

ハマチのたたき

この時期刺身は怖いのでたたき風にしました。
このレシピの生い立ち
この時期の刺身は怖いのでたたきにして表面を焦がしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. はまち(柵) 100g
  2. サラダオイル 小さじ半分
  3. ネギ(刻み) 1本分
  4. 小さじ1
  5. わさび 少々し
  6. 小さじ1

作り方

  1. 1

    ハマチに塩をまんべんなくふりかけ擦りこみます。

  2. 2

    ラップにぴったりと包み、冷蔵庫で30分程度寝かせます。

  3. 3

    小さめのフライパンにサラダオイルを入れ、2を入れます。

  4. 4

    強火で表面に焦げ目をつけます。

  5. 5

    氷の入った水につけて、しっかり熱を取ります。

  6. 6

    キッチンペーパーなどで水けをふき取って、食べやすい大きさに切ります。

  7. 7

    ネギは刻んでからさらに細かく切ります。酒、ワサビを加えてよくかきまぜます。

  8. 8

    ハマチの上からネギタレをかけます。

コツ・ポイント

ネギの苦みとわさびの辛さが強いので、お好みの量をかけてください。もちろん醤油をかけていただきます。ポン酢しょうゆでもおいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ohaginehan
ohaginehan @cook_40049916
に公開
家庭的な料理が中心です。安価でおいしい!を目指します。野菜嫌い、果物嫌い、鶏肉嫌いな偏食オンパレードの夫と暮らして35年。何とか工夫をしてずいぶんいろんなものが食べれるようになりました。めげずに料理!です。
もっと読む

似たレシピ