作り方
- 1
生の切り昆布は、ざっと水で洗い、長い場合は食べやすい長さに切る。
- 2
油揚げは、幅を半分に切り、細切りにする。
- 3
なべに★を全て入れ、煮立たせる。
- 4
切り昆布をなべに入れ、強火でひと煮立ちさせる。
- 5
中火にして、油揚げを切り昆布の上にのせる。
【コツ参照】 - 6
15分ほど煮て、煮汁から切り昆布が少し出るくらい(ひたひた)になったら、完成!
- 7
冷蔵庫で、半日~1日寝かせると、味がなじんでより美味しくなります。
コツ・ポイント
油揚げを入れた後は、なべをかき混ぜない!
混ぜると油揚げがちぎれて、見た目と食感が悪くなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19323686