簡単☆中華スープ

くく☆
くく☆ @cook_40079963

家にある野菜で彩り良く簡単に中華スープが出来き、スープにご飯を入れたら、クッパにもなります。
このレシピの生い立ち
焼肉屋さんで食べたクッパを思い出して作ってみました。
結婚した娘が絶賛。作り方載せてとの事で分量を書き残す事に!

簡単☆中華スープ

家にある野菜で彩り良く簡単に中華スープが出来き、スープにご飯を入れたら、クッパにもなります。
このレシピの生い立ち
焼肉屋さんで食べたクッパを思い出して作ってみました。
結婚した娘が絶賛。作り方載せてとの事で分量を書き残す事に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 3㎝くらい
  2. 人参 3㎝くらい
  3. 絹さやor水菜 1/2袋or1/3袋
  4. 玉子 1個
  5. 5カップ
  6. 鶏ガラスープの素 大さじ1
  7. ☆塩 小さじ0.5
  8. ☆黒こしょう 適量
  9. ☆味の素 適量

作り方

  1. 1

    大根、人参は縦3等分にして縦にスライスにします。絹さやの場合は斜め半分。水菜なら3㎝幅くらいに切ります。

  2. 2

    鍋に分量の水を入れ沸騰させたら、①を加え野菜に火が通ったら☆の調味料を加え味の素とこしょうで味を整えます。

  3. 3

    最後に鍋を良くかき混ぜ溶き玉子をサッと流し入れ、軽く2〜3回くらいそっとかき混ぜたら火を止め完成。

コツ・ポイント

・最後の玉子を流し入れる時に、鍋の中くるくる回っている状態にサッと流し入れるとふんわり玉子が出来ます。
・火を通し過ぎたり、玉子入れた後混ぜ過ぎると細々してしまいますので注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くく☆
くく☆ @cook_40079963
に公開
創作料理や変身料理を楽しんでいるのですが、うまいと褒められても思いつきなので、味付けは適当。結婚した娘達にも教えてあげられないので、娘達の為、クックパットで残す事に…。
もっと読む

似たレシピ