自宅で簡単!手作り醤油麹

minechan☆
minechan☆ @cook_40099424

自宅で簡単に醤油麹が作れます♪納豆にかけたり、豆腐にかけたり、炒め物、煮物にも!
このレシピの生い立ち
自宅で簡単に醤油麹が作れ、消費しやすい量が作れるよう配合を変えてみました。

自宅で簡単!手作り醤油麹

自宅で簡単に醤油麹が作れます♪納豆にかけたり、豆腐にかけたり、炒め物、煮物にも!
このレシピの生い立ち
自宅で簡単に醤油麹が作れ、消費しやすい量が作れるよう配合を変えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 米麹(乾燥タイプ) 150g
  2. 醤油 適量

作り方

  1. 1

    清潔な蓋付き容器に、米麹を入れ、米麹が浸かるくらいの醤油を注ぎ混ぜる。

  2. 2

    蓋をして、常温で保存し、1日1回 空気に触れさせるように しっかり混ぜる。

  3. 3

    (1日目)
    醤油を吸って 表面が乾燥している状態。
    しっかり掘り返して全体を空気に触れさせるように混ぜる。

  4. 4

    米麹が醤油で浸かるくらい、醤油を足す。

    ※ あまり入れ過ぎないように。

  5. 5

    (2日目)
    しっかり混ぜる。
    混ぜにくい際は ボウルに1度出して混ぜてもOK!

    ※表面が乾燥していないので醤油足さず。

  6. 6

    (3日目)
    表面をスプーンで押すと たぷたぷしてくる。
    しっかり混ぜて、蓋を閉めて放置。

  7. 7

    (4日目)
    折り返し!
    かなりたぷたぷしてくる。

  8. 8

    (5日目)
    あともう少しで完成!
    においも いいにおい♪

  9. 9

    (6日目)
    明日で完成!!
    かなりとろっとしてくる。

  10. 10

    (7日目)
    完成!!
    夏場は早く、冬場は完成までに時間がかかるので
    とろみ具合を目安にして下さい。

  11. 11

    完成後は蓋を閉めて冷蔵庫で保存して下さい!
    清潔な状態を保てば3ヶ月~半年もちます。

コツ・ポイント

1日1回、空気に触れさせるように しっかり混ぜること!
完成後は、冷蔵庫で保存。
私は3ヶ月くらいもちました。
量が多くないので使い切ると思いますが、
味を見つつ、使い切って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
minechan☆
minechan☆ @cook_40099424
に公開
お菓子作ったり、美味しいもの作るのが息抜き。子供の離乳食、幼児食も少しだけ。
もっと読む

似たレシピ