甘くない☆おからの炒り煮(2人分レシピ)

lizanana
lizanana @cook_40050468

お惣菜の甘いおからが苦手な人向けのレシピです。甘くないので、おつまみにも、おかずにもぴったり。
このレシピの生い立ち
甘いおからが苦手なので、いつも家で作っているものをレシピにしました。

甘くない☆おからの炒り煮(2人分レシピ)

お惣菜の甘いおからが苦手な人向けのレシピです。甘くないので、おつまみにも、おかずにもぴったり。
このレシピの生い立ち
甘いおからが苦手なので、いつも家で作っているものをレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. おから 150g
  2. 冷凍コーン 30g
  3. にんじん 20g
  4. 青ネギなら 1本
  5. 長ネギ(白ネギ)なら 1/2本
  6. ごぼう 20g
  7. 牛豚合挽き肉 50g
  8. 大さじ2
  9. 400cc
  10. ほんだし(顆粒) 小さじ1
  11. 小さじ1/3
  12. 大さじ2
  13. 薄口醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    にんじんは短めの千切りにする。ごぼうはささがきにして水にさらす。

  2. 2

    青ネギ(または白ネギ)は1~2mmの小口切りにする。

  3. 3

    牛豚合い挽き肉に酒と薄口醤油を入れて軽く混ぜる。

  4. 4

    鍋にサラダ油を熱し、にんじんとごぼうを炒める。全体に油がまわったら、3の挽き肉を調味料ごとフライパンに入れる。

  5. 5

    菜箸でかき混ぜながら、肉の色が変わるまで炒める。

  6. 6

    おからを入れて更に炒める。

  7. 7

    全体に火が通ったら、水を加え、ほんだしと塩を入れる。

  8. 8

    時々かき混ぜながら、弱火~弱めの中火で30分くらい煮る。

  9. 9

    30分煮てこのくらいになります。

  10. 10

    その後は中火にして、焦げないようにかき混ぜながら、水分を飛ばしていく。

  11. 11

    ほとんど水分がなくなってきたら、ネギを入れる。この時、味見をして薄いようなら塩を少し追加する。

  12. 12

    1~2分炒めて出来上がり。熱々でも、冷蔵庫で冷やしても美味しいです。

コツ・ポイント

・挽き肉に酒と醤油を混ぜておくことで、炒めた時に肉同士がくっつかず、ポロポロにできます。
・水分を飛ばすので、煮詰める前は薄味に感じるくらいが丁度いいです。
・焦げやすいので気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
lizanana
lizanana @cook_40050468
に公開

似たレシピ