大根の葉&ごま昆布の炒め物

漬物大使
漬物大使 @cook_40146419

2、3分で簡単にでき、エコで栄養価も高く、ご飯が止まりません。
もちろんお弁当の脇役にも役立ちます。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の整理の産物です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2、3人分
  1. 大根の葉 一本分
  2. ごま昆布(ふ○っ子のものを利用) 約大3
  3. 適量
  4. 醤油 適量

作り方

  1. 1

    大根の葉を5ミリ程度に細かく刻み、炒めます。

  2. 2

    ごま昆布も1センチ程度にカットし、合わせ炒めます。

  3. 3

    塩、醤油で味を整えて完成です。

    写真は一人前の分量しかなかったのです、
    すみません⤵⤵

コツ・ポイント

醤油で炒めたときの香りがたまりません❗

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

漬物大使
漬物大使 @cook_40146419
に公開
妻が本業に復帰したため、私が料理を週半分くらいは担当するようになりました。調味料とか「もうそろそろだな・・・」とか言って買う瞬間はほとんど主婦、いやいや主夫だな~と実感しています。岡山県の牛窓を旅してきました~。瀬戸内海の島々とコンテナ船を眺め、夕飯は牡蠣鍋、小豆島から登る日の出、おいしい朝食♪(上の写真) ヤギと戯れた後、海岸まで下りれば穏やかなさざ波。とってものんびりした気分になれました!
もっと読む

似たレシピ