簡単!香ばしい!さかなのゴマ焼き

あいさ @cook_40103031
香ばしい入りゴマのころもで好きな魚を包んで焼けば、簡単にメインディッシュの完成!!
簡単!美味しい!ヘルシー!
このレシピの生い立ち
ゴマと生姜が残っていたので。
簡単!香ばしい!さかなのゴマ焼き
香ばしい入りゴマのころもで好きな魚を包んで焼けば、簡単にメインディッシュの完成!!
簡単!美味しい!ヘルシー!
このレシピの生い立ち
ゴマと生姜が残っていたので。
作り方
- 1
おさかなを食べやすい大きさに切り、生姜はすりおろす。
- 2
ポリ袋などにさかなと☆を入れて軽く揉み込み、冷蔵庫で30分漬け置く。
- 3
煎りゴマをさかなにまんべんなく振りかける。
(揚げものの衣を付ける感じ) - 4
フライパンに油をひき、よく熱してから魚を焼く。
- 5
強火で焼き色がつくまで焼いたら弱火にして、酒(分量外)をフライパンに回しかけ、蓋をして3分間焼く
- 6
適度に焼き色がつき、中まで火がとおったら完成!
コツ・ポイント
季節的に魚の生臭さが気になるようでしたら、生姜やニンニクをすりおろして一緒に付け込んでください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19325490