香川名物を簡単に☆骨つき鳥

★☆mam☆★ @cook_40225282
チキンレッグで絶品の皮パリチキン。
香川丸亀の骨付鳥をご自宅で。
塩少なめにして1日下味をつけるとより美味しいです。
このレシピの生い立ち
四国旅行した時に食べたチキンを自宅で味わいたくで。
香川名物を簡単に☆骨つき鳥
チキンレッグで絶品の皮パリチキン。
香川丸亀の骨付鳥をご自宅で。
塩少なめにして1日下味をつけるとより美味しいです。
このレシピの生い立ち
四国旅行した時に食べたチキンを自宅で味わいたくで。
作り方
- 1
鶏肉の骨の周りを切る。
肉も味が染み込みやすいように、切り込みを入れる。 - 2
★の材料を混ぜ合わせておく。
肉にすり込む。 - 3
コショウをかけて、すり込む。
皮の面は軽く塩コショウ。
3時間冷蔵庫で休ませる。
長時間置いておく時は塩を少なくする。 - 4
予熱しておいたオーブンに、アルミホイルをしいて皮を下にして250℃で20分焼く。
焼き目が付かなければ延長で。 - 5
焼き目がついたら裏返して、出てきた脂を皮の上にかける。
300℃で10分。
焼き目がつくまで延長してください。
完成。
コツ・ポイント
一本400gぐらいのチキンを使いました。
小さい場合は塩少なめにしてください。
少し塩を減らして時間長めにすると、肉にもしっかり塩味が染み込みます。
似たレシピ
-
◆皮パリ中ジューシー♡鶏の塩胡椒焼き◆ ◆皮パリ中ジューシー♡鶏の塩胡椒焼き◆
簡単材料で皮パリ中ジューシーな鶏料理♡ポイントはオリーブオイルと下味をつける時間に放置により鶏肉の温度を常温にする事♡ ☆classy☆ -
-
-
粒マスタードとすし酢で簡単やみつきチキン 粒マスタードとすし酢で簡単やみつきチキン
粒マスタードとすし酢と鶏ガラスープの素で簡単なのに絶品なチキンソテーです♪皮パリなチキンは取り合いになるほど大人気! 松山絵美 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19327702